今回は雑記という事で、僕がポケモン本編の中で好きなBGMを20個選んでみました。実は10選のつもりだったんですが、ラインナップしていくうちに10じゃ足んねぇわってなったんで20にしたという裏話があったりなかったり。
1.戦闘!ホウオウ
ポケモンでは珍しい和テイストで外せない曲。好きな人も多いのではないでしょうか。僕はこのBGMでレート対戦をやりたかったのでメインROMをUSにしました。
2.戦闘!伝承者ヒガナ
ネタにされがちなヒガナですが、戦闘BGMは凄くいいですね。アップテンポで沸き立つものがあります。
【ポケットモンスターDP】戦闘!ユクシー・エムリット・アグノム
曲の入りがすこすこのすこ。DP初見時にこのBGM聞いた時ふおおおおおってなった覚えがあります。
4.戦闘!ジムリーダー(カントー)
古き良き、といった感じでしょうか。初代のBGMも好きですが、リメイク版の戦闘欲を掻き立てられる曲調が良い。
ORASでのレート対戦時BGMはほとんどコレでした。ほのかにデジタル調なのがオシャレポイント高い。
6.戦闘!四天王(ホウエン)
入りの重低音がいいですね。RSEは小学生時代に無限に四天王周回してたんで一番聴いたBGMかもしれません。
7.戦闘!チャンピオン(シンオウ)
一番といっていいレベルで好きかもしれない。前奏のピアノからおんみょ~んまで脳内再生できます。†スーパーシロナタイム†
8.戦闘!ギラティナ
怪しげな、無機質な、そんな不気味で説明しがたい曲。途中で逆再生音声も入ってるらしいですね。
9.戦闘!フロンティアブレーン(シンオウ)
ポケットモンスタープラチナ VSフロンティアブレーン戦BGM
通称「廃人のテーマ」ORASであれだけバトルフロンティアフラグ建てておいて
エメラルドリメイクがなかったのは軽犯罪。
10.戦闘!ゼルネアス・イベルタル
王のテーマ。神々しく壮大、そんなフレーズが似合う名曲ですね。
11.209番道路(昼)
唯一戦闘BGM以外の選出。心が和む。昼と夜でBGMが変わりますが、個人的には昼が好き。
12.戦闘!四天王(アローラ)
SMではレベリングのために無限に聴いてましたね。曲の入りと何とも言えない重圧が良い。
13.戦闘!スカル団のボス
そこはかとなく漂う”チンピラ感”がすこれる。スカル団はもうちょっと役割というか、深く掘り下げて欲しかった感はあります。
【ポケモンサン/ムーンBGM】 戦闘エーテル財団のルザミーネ2
なぜUSMには実装しなかったのか。SMレートはほぼこれでした。ウルトラスペースで寄生ルザミーネと対峙した時の絶望感が何とも言えない。
15.戦闘!アローラの守り神
過去作の伝説戦とは違った感じがしますよね。守り神として祭られてそうやなぁって感じ(語彙力の無さ)。
16.決戦!ダイゴ
ホウエンの四天王、チャンピオンは本当に耳に残ってますね。RS時の「ポポポポポン」「ギエピー!!」まで含めて完成してる感じがします(伝われ)。
17.戦闘!チャンピオン
名曲。語ることは無い。
18.戦闘!ギンガ団ボス(DP)
USMでアレンジされましたが、個人的にはDP版原曲の方が好み。DPtリメイクはよ。
19.戦闘!ウルトラ調査隊
機械調な感じが異質感を放つ曲。USMのレート時はこれを流すことが多い。
20.ラストバトル(VSライバル)
原点にして頂点。これを原曲としてアレンジしたWCS決勝戦用のBGMを実機できいてみたいって毎年思う。
なんかまだ足りない感あるけどこれ以上伸びてもアレなのでこの辺で。それでは。