初めましての方は初めまして。そうではない方はお久しぶりです。でぃーと申します。今回はS3で使用した構築を簡単に紹介したいと思います。
(以下常体)
個別紹介
バンギラス
砂起こし 図太い さらさら岩
207(252)-x-155(84)-137(172)-120-81
前期の流用個体。変更の余地大いにあり。
ドリュウズ
砂かき 意地っ張り 気合の襷
185-205(252)-81(4)-x-85-140(252)
こちらも前期の流用個体。シーズン途中まで地面Zで使っていたが、襷の安定感を捨てられず、結局襷に戻した。相手の選出が読める時など、必要に応じて積極的にピン選出した。
メガボーマンダ
メガ前 171(4)-x-101(4)-160(236)-102(12)-167(252)
メガ後 171-x-151-170-112-189
流星群 ハイパーボイス 大文字 羽休め
バンドリのお供メガマンダ。ほとんど選出した記憶がないが、出した試合はだいたい活躍してくれた。多くのポケモンの牽制になるのもいいポイント。
カプ・コケコ
エレキメーカー 臆病 シュカの実
159(108)-x-107(12)-132(132)-96(4)-200(252)
10万ボルト 目覚めるパワー(氷) ボルトチェンジ 草結び
選出率No1の圧倒的エース。勝ち試合のほぼすべてに選出したんじゃないかと思うぐらいの活躍ぶり。S3で急増したカバリザ、コケコランドグロスの並びに先発で出して場を荒らしてもらった。カバに結びを打った後に、結び読みで出てくる裏のポケモンに10万を叩き込むと脳汁が出る。積極的に裏を読んで技を選択したのが勝因かもしれない。
パルシェン
スキルリンク 意地っ張り 王者の印
125-161(252)-201(4)-x-65-122(252)
氷柱張り ロックブラスト 氷の礫 殻を破る
相手の物理ポケモンを起点にし、物理受けすらも無理やり突破していく印パル。ここぞの時に怯ませてくれたが、襷の方がよかった場面の方が圧倒的に多かった。それでも、破れさえすれば無限の勝ち筋がある最強ポケモン。
ギルガルド
バトルスイッチ 意地っ張り ゴーストZ
167(252)-222(252)-70-x-71(4)-80
シャドークロー 聖なる剣 影打ち 剣の舞
流行りのゴーストZガルドの物理版。毒や特殊ゴーストZを読んで引いてくる時に剣舞を積み、聖剣かZで吹っ飛ばした。縛り性能も高いので気楽にZを打っていってもよかったかもしれない。キンシの無いガルドを使うのは初めてだったが、舞った後の火力には惚れ惚れした。
(以下敬体)
今シーズンの最終日付近はリアルが忙しい時期だったので、本来は潜るつもりはなかったのですが、TLに触発され最終日3日前に16台から潜り始めて19台にたどり着くのがやっとでした。 自己最高レートを更新できたのは嬉しいですが、2000に手が届きそうで届かなかったことが何よりも悔しいです。潜ってなかったら得られなかったであろう収穫もあるので、次シーズンでは2000を達成できるように精進したいと思います。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
修正、質問などあればTwitter @d_poke_97まで。